備忘録

思い出したこと

試合途中でベンチにいる柳沢のコールをやろうとしたみたいだけど、どうなんでしょう。イマイチ盛り上がらなかったことを見ても、ピッチ上の選手に失礼というのがゴール裏でも多数だったようです。 それで思い出したのが、2001年の天皇杯での敗退となったセレ…

何語で話し合うのか?

「東アジア共同体」という文字を見て疑問がひとつ。この共同体の意図としては、何処までを「東アジア」の範囲にするのかといった問題もありますが、単純に言うと地理的に近いところ同士で(USAを外して)政治経済等の話を色々と…ということなのでしょうが、…

ナビスコ杯準決勝の相手と日時のメモ

【対戦相手】 ガンバ大阪 ■準決勝第1戦(アウェイ) 日時 : 2007年10月10日(水)19:00キックオフ 場所 : 万博記念競技場 ■準決勝第2戦(ホーム) 日時 : 2007年10月13日(土)15:00キックオフ 場所 : 県立カシマサッカースタジアム

景品

今回はメイン側に座席を取ったため、入場時にアイスを景品として戴きました。天候のことを考えると、ナビスコ杯の決勝で戴くお菓子よりも嬉しかった景品でした。

1-2の敗戦パターン

1-2で負けるときのパターンは3つ。 1)先制するも、追いつかれて逆転される。 2)先制されるも、一度は追いつく。しかし突き放される。 3)2点取られるも、最後に1点取り返す。 同じ負けるにしても、3)の場合は次に繋がるとか、意地を見せたとか納得を付けてス…

今シーズン前の選手の移籍では、阿部(千葉→浦和)や福西(磐田→FC東京)が話題になっていましたが、Jリーグを見に来ている人を驚かせたのは、坂本(千葉→新潟)か古賀(名古屋→柏)だと思っています。その古賀については、精神的に切れやすいというのが名古屋の時の…

2000年のシーズン

代表選考で思い出すのは、2000年のシーズンです。この年は鹿島が三冠(リーグ、ナビスコ杯、天皇杯)を取った年ですが、肝心なところでフリューゲルスを取り込んだばかりの横浜FMとの対決がありました。チャンピオンシップでの対決の他にナビスコ杯、天皇杯で…

代表の布陣

中田浩二の左SB起用なんて、鹿島で見てきた印象として、絶対にやってはいけない起用の一つだと思っていたのだけど、代表ではどうだったんですかね?鹿島の両SBと代表のとでは役割が違うのかもしれないですけどね。 代表の試合はとんと見なくなっているので、…

水曜開催

水曜開催のスタジアムの雰囲気が好きです。鹿島での開催の場合にはなおさらなのですが、集まった鹿島サポと相手サポに対して、妙な連帯感といった感情が沸いてきます。

昨年の家本主審を香港送りにしたホーム名古屋戦も見ていたけど、あの時と今回の柏原主審のジャッジとでは、性質の悪さが別ですね。あの時の家本の判定は、どっちのファールなのか主審が手を上げるまで分からないといったものであり、試合後には鹿島と名古屋…

観戦上の知恵

アウェイで勝利した場合、敵地ということを考慮して、勝利後はそれほど盛り上がらないようにするってことが、コトを荒立てない観戦の知恵で、各チームのサポも基本的に暗黙の了解としていると思っていたのですが、今は変わりつつあるんですかね? まぁ、昨年…

対清水戦

何か清水戦というと苦手な印象が相変わらずあるのですが、ここ数年で負け無しとのこと。思い返してみる限り、確かにそうなんですけど違和感があったりします。 まぁ、清水が長谷川監督の下、選手も含めてチームの評判が良いですからね。だから清水を破った鹿…

横浜FCのマスコット

試合終了後、スタジアム近くの喫茶店で休んでいたら、近くの席にいた横浜FCサポから 「横浜FCってチームマスコットがいないよね」 「キング(カズ)や久保をマスコットにすればいいんだよ」 といった会話が聞こえてきました。いやぁ、Jリーグオールスターの試…

溺れる者は…

スポーツ新聞には梃入れで小笠原、中田浩を呼び戻すなんて話が出てきているようですが、「溺れる者は…」なんて言葉が浮かんできます。覚悟を決めて、今いるメンバーで何とかした方が長い目で見て建設的だと思うのですが。もしくはアレックス・ミネイロ、フェ…

このスタジアム(福田電子アリーナ)は他のスタジアムと異なり、男子トイレで行列ができる。それと千葉サポは鹿島サポに比べてサポの平均年齢が低いように見えます。

梅ソフトクリーム

友部SAで食べた梅ソフト、はまりそうです。これは良い取り合わせだと思いました。

牛丼屋での風景

深夜までかかった仕事からの帰りに久しぶりに牛丼屋に入ったところ、カウンターに座っていた数人の客(全員が十代後半から二十代前半)の全員が左手で丼を持つことなく、顔の方を丼に近づけて牛丼を食べていました。

アレックスが急遽帰国

この間のホーム最終戦、途中交代でベンチに戻ったけど試合終了後にわざわざ出てきて他の選手と一緒にグラウンドを回ったこと、最後まで名残惜しそうにしていたのは、これが理由だったのかな?この後の天皇杯で「アレックス」コールが出来ると思ったから、サ…

書きなぐり

ニュースになっているエレベーターの問題。そっち方面で仕事をしていた知り合いの話では、製造設置した外資の会社よりも管理の会社に問題がありそうな…とのこと。 (追記) こちらが理解した範囲では、 外資の会社は、日本にあった会社を買い取って、そこで作…

思い出したこと

今回の五輪の女子フィギュア代表選考でのゴタゴタと競技結果は、アテネ五輪の女子マラソンと似たようなものになりましたね。荒川静香と野口みずきの対談なんてものがあれば、読んでみたい気もします。村主章枝と土佐礼子、坂本直子の入賞組では…ちょっと触れ…

TVガイドより

シカゴ滞在中にTVガイドを買ってみたところ、『Cold Case』で3/12放送から登場するBrennan Elliott演じるレイ・ウィリアムがリリー・ラッシュ(キャスリン・モリス)のlove interestとなるとのこと。 CBSの公式サイトを見ていなかったので知らなかったのですが…

今回の旅行で

初めて左ハンドルの車の運転 ウィンカーを出すつもりがワイパーが動いたことが数度 日本での習慣で知らぬ間に車が右に寄ってしまう癖は直らず 4way stopを体験。無視して抜けてしまったことが幾度 それと期間中で雪に見舞われたことがあったのですが、融雪剤…

紙幣確認

上のDVDを購入する時に50ドル紙幣を出したのですが、蛍光ペンのようなのものを使って、偽札かどうかの確認をされました。ユーロ紙幣でも50ユーロ以上では(蛍光を用いた?)偽造鑑定器で確認していました。日本では五千円札どころか一万円札でも、今のところ何…

2005シーズンのリーグ戦の感想

http://d.hatena.ne.jp/matsutoshi/20051105 まぁ最後には相手の運の無さに期待して、確かにチャンスがあったものの、こちらがそれ以上に運を引き込む力が無かったんだから、仕方ないですな。12月は天皇杯がありますが、リーグ戦が終わり、選手の退団、引退…

名言

「長官の候補は幾人かおりますが、この中でも東郷は運のいい男でございます」 (山本権兵衛海軍大臣が明治天皇に対して東郷平八郎舞鶴鎮守府司令長官を常備艦隊(後に連合艦隊)司令長官に推挙した際の言葉) 上の場合とは反対に、運の悪い指揮官っています…

記憶力

まぁブラームスの交響曲を聴き続けているわけですが、「見て覚える記憶力」と「聴いて覚える記憶力」は別物ということが、今更ながら分かってきました。 今ではかなり劣化してますけど、自分は見て覚える性質のようです。

ジュネーヴ(スイス)

感想としては、観光用の土産物ばかりでなくスーパーの日常品も含めて、物価が基本的に高いと思いました。話によるとマクドナルドのセットを頼んだ場合に日本円で千円を超えることもあるとか。

車のメンテナンス

車の洗車。以前は自分で洗車していたのですが、最近はガソリンスタンドにお願いしてしまっています。その際に出てきたメンテナンス項目のメモ。 タイヤの溝僅か、ひび割れ クーラント液の汚れ ウォッシャー液が残量僅か フォグランプ、電球切れ リアのウイン…

購入したもの

吉田秀和『吉田秀和作曲家論集(5)ブラームス』(音楽之友社) さすがにCDを聴いているだけではなんなのかなぁ、といったところもあったので購入。まぁ音楽用語がさっぱりですから直ぐに理解することも無いでしょうが、この手の評論集を読んで気をつけないとな…

ドイツ代表のフォワード

http://d.hatena.ne.jp/matsutoshi/20050626#p1 のつづき。今のドイツ代表のフォワードを並べてみると、クローゼ、クラニー、アサモア、ポドルスキーといったところですか。フルダリッチは選ばれていたのかなぁ?ともかく、クラニーは父ドイツ人、母パナマ人…