2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

無事に帰ってきました

パリ経由で日本に無事に帰国。途中、CDG(シャルル・ド・ゴール)空港で数時間連絡待ちしていましたが、さすがパリにある空港ですね。雰囲気が洒落ていましたし、免税店にカルチェ等の高級品を扱う店が並んでいました。免税店といっても、肝心の値段は安くなっ…

今年のアカデミー作品賞

家を引き払う直前にCNNを見ていたら、ラリー・キング・ライブで昨年亡くなったクリストファー・リーブの未亡人がインタビューを受けていました(こちらで見たのは再放送で、時間的には昨日に放送)。アカデミー賞発表の前日ってことで、作品賞の最有力候補であ…

ひとまずまとめ

記憶を頼りに書いているので不確かなのですが、司馬遼太郎が『この国のかたち』で書いていた話の中で、アングロサクソン系の知人に「なぜ第二次大戦前に日本はアメリカ、イギリス、フランスではなくてドイツに接近したんだ?」と質問されて、答えとは言えない…

人種の坩堝

市中央付近を歩いていると、ゲルマン系の顔の他にも、移民の多数を占めているトルコ系、その他ロシア東欧系、南欧系、アフリカ系、中東系、アジア系、そしてこれらの混合といった感じの様々な顔を見ることができます。もちろん旅行者も多いのですが、生活者…

土産の準備

市中央あたりの店を回って日本への土産物を物色。こんな場合に適当な物って何なのでしょうかね?有名どころのものは値段が洒落にならない、または嵩張るといった感じなので物の選択が難しいです。

東アジア系識別センサー

日本にいた時には、「あそこにいるのは中国系」「あの連中はコリアン」といった具合に、言葉を話さないでいても、雰囲気だけで日本人なのかどうか?そうでない場合には何処系なのか?といったことが一瞬で分かっていたつもりでした。しかし今となっては、この…

ドイツのドラマ事情

こちらでドラマを見ていて、20時台に放送しているものでもベットシーンなんてのが、時折ですが出てきたりする訳です。胸出しはOKのようですが、さすがに下半身というか、下の毛はNGのようです。そこら辺は日本と変わらないといったところか?そういえば、22…

ドイツ滞在の最終週なので色々な番組の見納めの筈なのですが、何かと慌しくで見逃しているものが多いです。『CSI』や『24』はともかくとして、『Monk』も既に放送されているようですし、『Without a Trace』も放送されるのかな?『Monk』は見ていて面白いと…

最近の天候

今週になってから雪が続いています。5cm程度は積もっているようです。私の場合は、今の下宿の契約上、除雪の勤めをする必要は無いのでのんびりとしていますが、近所の人達は朝(6時〜7時あたり)からせっせと雪掻きをしています。

CL

バイエルン対アーセナル(@ミュンヘン)を放送。カーン対レーマンのドイツ代表GK対決とあって、注目度は高かったです。結果は3-1でバイエルンの勝利。CL、UEFA杯はSAT1で放送。試合前にオリバー・ビアホフが展望を話しています。ビアホフ、現ドイツ代表のスタ…

運転マナー

日本では自動車乗りですが、こちらの生活では車を持たず公共機関を利用してました。歩行者の目から見て新鮮だったのは、信号の無い交差点での歩行者優先が徹底されていること。日本でも交通法規上はそうなのですが、自分や他の人の運転を省みて、あまり守っ…

風景

お互いに抱き付いて二人の世界に入ってしまっている若いカップルが結構な数いたりする訳です。互いに手を繋ぐというのは、基本中の基本といったところかと。この光景を見て、何の違和感も感じないのは、恥かしげも無く当たり前のようにしているせいか?日本…

BBC NEWS

ニュースといったらBBCかCNNにお世話になっています。こっちからニュースを見て思うのは、今更というか当たり前なんでしょうが、日本は基本的にローカルというか田舎というか外れに位置するんだなぁということですね。ところでBBC NEWS内で世界の各所につい…

バスでの風景

買い物のため、バスで市中央へ。さすがに日本と違うので、若いお姉さんで時々、雰囲気キルスティン・ダンストとか雰囲気キャメロン・ディアスとか雰囲気何々いった感じの人を見かけることもあるわけです。ここでいっている雰囲気には、人によって悪い意味の…

ペット(犬)

昼夜構わず犬と散歩している人を見かけます。その犬なのですが、小型犬よりもハスキー、レトリバーその他の大型犬が多く、ドイツ人の好みのようです。これらの犬ですが、キチンと飼育、しつけがされているようで、ちょっとヨボヨボっとした爺さん婆さんが連…

Diana Frank

RTLのアクション物『Der Clown』でClaudia役のひと。この『Der Clown』、テレビシリーズとしては終了しているようです。この番組、ピエロのお面を被って活躍する主人公Max(Sven Martinek)、ヘリコプター乗りでコメディ担当のDobbs(Thomas Anzenhofer)とClaud…

街中を歩いていると、老人ばかりでなく若い人でも杖を使っている人を多く見かけます。ミネラル分の多い水(硬水)を飲んでいるのが原因か?といった話も聞きましたが、あのガタイを細く長い足で支えているかと思うと、当然かな?とも思います。試しにと思って…

Die 10 pikantensten Skandale

先週書いたいろいろなベスト10を発表する番組*1ですが、今回はSEXスキャンダルのベスト10でした。一位はアメリカの前大統領様の件。以下、順位関係なく分かった範囲で書き連ねると、 ボリス・ベッカー(テニス選手)の私生児騒動 アメリカ(?)で起きた阿部定事…

ただ漠然とですが

家族会や救う会の皆さんの努力により、北朝鮮の拉致被害者の方々ですが、今の大多数の日本人にとって神様のような存在になったのかな?と思います。ここで言う神様というのは、早良親王、菅原道真公、崇徳上皇などの生きながらに神様になった祟り神の系譜に…

バス停の広告

昨日からバス停の広告がクラウディア・シファーがモデルのLOREALから北の将軍様が表紙のSpiegel紙*1へと変わり、其処彼処で見かけます。今の状況では、さすがにね、といったところでしょうか。アジア系の顔が表紙になってデカデカと広告されるのは、昨年夏頃…

ベルリン映画祭

特集といった感じでベルリン映画祭についての番組がありました。今回の映画祭では、スタンリー・キューブリックについて特設スペースがあるようで、『博士の異常な愛情』の司令部のミニチュアや『アイズ・ワイド・シャット』でニコール・キッドマンがつけて…

『Hinter Gittern』

ドイツといったら、やっぱり女囚もの!ってトンでもない連想(妄想)だとは思いますが、刑務所ものの連続ドラマがあったりします。それが『Hinter Gittern*1 *2』、日本語訳では『塀の中』ってところでしょうか?女性専用の刑務所内でのドラマで、適度にお色気…

情報求む

土曜の夜中にアメリカやおフランス製のエロ系の映画が放送していたりします。この手のものでドイツものは見かけないような?多分、私が知らないだけの話で、キチンと需要と供給はなされているのでしょう。ところで、おフランス製のものが放送している場合、…

女性の表情

日常の風景やテレビを見て漠然と思うことなのですが、若い女性に関して、この顔なら日本人にもありえるよなぁ、と思える人が時々ですが見かけることがあります。対して男の方ではそんな印象を持つことがまったくといっていいほど無いのですが。男の顔と比べ…

フォルクスワーゲンのTVCM

テレビから突然「この子、痩せたんじゃないの?」とオバチャン言葉が聞こえてきたので、驚いて見てみると、フォルクスワーゲンのCMでした。これって日本でも放送されているのでしょうか?

バス

最近ドンドンと低床式のバスが導入されて、今では殆どのバスがこの形式になっています。こちらでは、バスに乳母車、電動の車椅子、犬そして自転車も乗り込むことが可能で、なかなか賑やかな車内光景を見ることができます。乳母車や車椅子が乗り込む際には、…

BANZAI

今年から?SAT1で『BANZAI』といった名前のコメディ(?)番組が始まったようです。きちんと見ている訳では無いので何なのですが、コントの合い間に昔ながらの典型的な日本人像(眼鏡、着崩れた背広等)といった感じのオッサンが時々「ばんざーい」と叫んでいるよ…

Lilo Wanders

昨年末まで『Wa(h)re Liebe』という昔の11PMやトゥナイト等の風俗特集だけ、といった番組の司会を勤めてました。この方(Lilo Wanders)、舞台やTVで活動する女装(!)の有名人とのこと。画像から思い浮かぶ印象として、ほとんどの人が一致すると思うのですが、…

購入したもの

『シカゴ』 『素晴らしき日』 そして勢いに任せて 『キャット・ピープル』 『キャット・ピープル』、ナスターシャ・キンスキーはともかくとして、見返すと幻滅しそうな気が。

『Alarm für Cobra 11』新シリーズ開始

『Alarm für Cobra 11*1』の第七シリーズ(Sieben Folgen)が放送開始。以前降板したトム(Rene Steinke、写真左)が復帰し、セミル(Erdogan Atalay、写真右)と再びコンビを組むことに。ここぞという場面で何故か出てくる車を輸送するトラック(正式名称は知りま…